« 日本の政治学者は誰と似ているか | メイン | 天災と神の天罰について »

盛りだくさんの7月

震災の影響で今年は授業開始が遅れたため、最近になってゼミ関連の活動が目白押し、という感じでした。
まずは、久米先生のところと合同ゼミ。
日経の「経済教室」に掲載されていた二人の政治学者の論考をディスカッションの題材に使って、おおいに盛り上がった。そのあとの懇親会も、初対面にもかかわらず、みな打ち解けていた。これからキャンパスで会っても知らんぷりせず、お互い友達の輪を広げてもらいたいものだ。もちろん、久米ゼミのみなさん、ボクにも声をかけて下さいね。
次は、合宿。場所は河野ゼミ恒例の菅平。
サッカーでは、女子の多い4年生チームが3年生チームに圧倒された。ボクも4年生チームに入ってがんばったが、いかんせん、最近は体力が衰えてたいした力になれなかった。そういえば、ボクが投手だったソフトボールでも打ち込まれて、負けてしまった。しかし、午後のバレーでは、(3年生の中に無謀かつ滑稽な片手オーバーハンドレシーブを試みる人がいて)一矢を報いることができた。
朝のジョギング、3年生の女子たちとのUNO、火を起こすのに1時間もかかったバーベキュー、シングルスで1ゲーム勝たしてもらったテニス、などなど、楽しい想い出がたくさんできました。
そして、夏のOB会も挙行された。
今年も遠くから駆けつけてくれた人、忙しいのに深夜を過ぎて2次会あるいは3次会から参加してくれる人がいた。本当にありがとうね。新メンバーとなったわれらがOn the Roofも、あまり練習時間がなかったのに、ちゃんと3曲演奏できて、よかった。そのうちの1曲は、ボクと妻に捧げられていて(それからみなさんからお祝いもいただいて)感激しました。
納会は、北京大学からの留学生であるパクさんの送別会をかねて行った。試験が近いのに、また最近は出費がかさんでいるだろうに、みんなよく集まってくれました。
早稲田に赴任したとき、(前任校での反省もあって)とにかく10年はがんばろう、がんばって学生たちに愛され尊敬されるようになろう、と心に決めてやってきたが、ここまで本当に素晴らしい学生たちに囲まれるとは思わなかった。来年は、とうとう10期生が入ってくることになる。いつまで体力や知力が続くかわからないけど、もうあと5年、いやできるだけ長く、これからもボクも頑張るので、みなさんよろしくお願いします。